2017年01月31日

2017年入賞者

IMG_9866.JPG
エキスパート 男子優勝 古川 嵩康(愛知県) チーム NEW AGE
2018年:エントリー費事前申込に限り無料
来年多くの仲間と共に再度チャレンジ求!
IMG_9869.JPG
エキスパート 女子優勝 鈴木 紫央里(愛知県)チーム 雪童娘
2018年:エントリー費事前申込に限り無料
来年多くの仲間と共に再度チャレンジ求!

IMG_9870.JPG
メンズ 優勝 永田 和馬 (愛知県)チーム ANIMAIZ(アニマルズ)
     2位 尾崎 翔也  (福井県)
3位 水野 聡人  (岐阜県)
4位 佐々木 光  (岐阜県)
1位〜3位まで2018年:エントリー費事前申込に限り無料(エキスパートクラスへ)
来年多くの仲間と共に再度チャレンジ求!


IMG_9874.JPG
レディース 優勝 辻 沙弥佳 (滋賀県)
      2位 景山 香子 (岐阜県)
3位 黒川 千里 (愛知県)Lwing
      4位 森 好美 (滋賀県)
1位〜3位まで2018年:エントリー費事前申込に限り無料(エキスパートクラスへ)
来年多くの仲間と共に再度チャレンジ求!

IMG_9879.JPG
ジュニア 優勝 日高 太一 (大阪府)チーム NEW PEACE
     2位 仁井 誠偉 (大阪府)
     3位 倉橋 圭澄  (大阪府)チーム NEW PEACE
     4位 坂上 ひなた (鳥取県)
     5位 坂上 光   (鳥取県)

IMG_9890.JPG
ビギナー 優勝 鈴木 輝  (岐阜県)

IMG_9864.JPG
ハイオーリー
男子 優勝(80cm) 西村 俊貴 (京都府)
 (西村様、記載の誤り、申し訳ありませんでした。)
女子 優勝(45cm) 鈴木 紫央里(愛知県)チーム 雪童娘


posted by 事務局 at 12:02| 滋賀 ☀| Comment(0) | リザルト2017 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

テントの回収有難うございました。

首記につきまして

大会当日は、後半強風雪に見舞われ大会本部テント飛ぶ事態が起き、
大会参加観戦の皆様には、テントの回収に当たっていただき、そのお礼を、
閉会式には、一切お礼できず、申し訳ありませんでした。
その時は、本当に有難うございました。助かりました。
(正直、閉会式の運営に集中しておりました。)
次回2018年2728日又は、2021日には反省材料としていきます。

大会の写真を大会スタッフが、編集しましたので(画質はデータ上荒くなりましたが)、
以下  ここ  をクリックしてご覧ください。

また、先日KBS京都テレビで約5分放送されました。
こちらの方をご覧になりたい方は、西野090-1712-1233までご連絡ください。

では、まだ、大会残務処理を進めながら、順次、リザルト、ユーチューブに流しますので、よろしくお願いします。

ご意見も、ぜひ、申込書に書かれた方も含め、何かありましたら、090-1712-1233のショートメールでもご連絡ください。折り返し順次連絡させていただきます。
posted by 事務局 at 10:44| 滋賀 ☀| Comment(0) | 最新情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月25日

KBS京都TV 京スポで紹介

おはようございます。
大会の取材が、以下放映されます。
放送日
2017/1/26木曜日21時KBS京都TV  京スポ
放送エリア  京都、滋賀、大阪
posted by 事務局 at 07:57| 滋賀 ☀| Comment(0) | 最新情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月23日

2017モリスポ杯フラットミーツ12に参加、観戦有難うございました。

取り急ぎ写真、少しアップします。
IMGA0456.JPGIMGA0608.JPGIMGA0611.JPGIMGA0613.JPGIMGA0615.JPGIMGA0617.JPGIMGA0618.JPGIMGA0619.JPGIMGA0623.JPGIMGA0627.JPGIMGA0631.JPGIMGA0635.JPGIMGA0642.JPG
posted by 事務局 at 00:28| 滋賀 ☁| Comment(0) | 最新情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月21日

明日の箱館山、がっつり愉しんでくださいね。👍

明日、大会に向け遅くまで、ジャッジは打ち合わせして頂きました。
スタッフ一同もみんな愉しんで頂こうと
スタート台製作、参加賞、賞品の仕分け、バナーの紐かけ、明日のスケジュールの確認を終わりました。😄
明日、天気も回復して、参加のみなさんが、愉しめますように🙏
では、道中、気をつけて、箱館山で会いましょう。
待ってます。👍
image-23594.jpeg
posted by 事務局 at 23:34| 滋賀 ☁| Comment(0) | 最新情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

スタート台、完成しました。

image-61189.jpegimage-7afc8.jpegimage-ac731.jpegimage-38e91.jpegimage-0df66.jpeg
posted by 事務局 at 16:00| 滋賀 ☀| Comment(0) | 最新情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。